看護医療系進路Q&A。看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報を掲載している看護医療進学ネット。
どの分野でも、卒業後に取得できる国家試験の受験資格には違いはありませんし、交付される免許も同じです。
大学の場合は4年間で、短大・専門学校より修学期間が長い分、より多くの幅広いものが学べます。
学歴的な面では大学卒、短大卒に対して、専門学校系は短大と同様と評価される場合もあれば高校卒と同等とされることもあります。
就職後では、修業年限の違いによる年齢差などで給与(初任給)が異なったり、また、看護師長などの管理職になるには大学卒以上でないとなれない場合があるなどの差はみられるようです。
分野とエリアをチェックするだけ!
めざす分野のパンフレットが届く!