|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]
看護学科 Iさん
奈良朱雀高校出身
看護師について学ぶなかで、積極的に学ぶ姿勢が身につき、分からないことはとことん突き詰めるようになりました。授業をより理解するため、イラストを描くなどノートも工夫しています。
作業療法学科 Mさん
奈良朱雀高校出身
作業療法学科の休み時間はいつもにぎやか。グループワークでもみんな積極的で、いつも楽しく学べています。分からないことがあったら僕に聞いてください!オープンキャンパスで待ってます!
看護学科 Sさん
磯城野高校出身
看護学科以外に介護福祉学科、理学療法学科など5つの学科があり、チーム医療について深く学べる学校です。先生方や友達など、周りの人に支えられながら頑張っています。
理学療法学科 Nさん
東宇治高校出身
足腰が弱り、転びやすくなっていた祖父がリハビリに通ううちに転倒しにくくなり、表情も明るくなっていくのを目にして、理学療法士になりたいと思いました。患者さまを笑顔にできる理学療法士になるのが夢です。
介護福祉学科 Hさん
新翔高校出身
地元のラグビーの先輩が本校出身で、「関西学研は先生たちが素晴らしい」と絶賛していました。実際、先生たちがフレンドリーで学びやすい環境ですよ!
看護学科 Mさん
生駒高校出身
幼い頃、入院していた私に寄り添ってくださった看護師さんのようになるのが夢。学ぶことは思っていた以上に多いですが、将来の役に立つことばかり。とても充実した学生生活を送っています。
介護福祉学科 Mさん
枚方津田高校出身
小学生の時、ボランティアで障害者施設を訪れました。障がい者の方の笑顔や一生懸命な姿がずっと印象に残っていました。高校生になって改めて進路について考えた時、その経験を思い出し、私も一緒に活動したり支援できるようになりたいと思い、介護福祉士への道を選びました。
理学療法学科 Kさん
天理高校出身
先生との距離が近く、とても良い環境で学んでいます。特に、実際に自分たちの身体に触れたり、動かしたりして学ぶ「理学療法評価学」や「体表解剖学」などの授業が好きです。
介護福祉学科 Nさん
五條高校出身
関西学研医療福祉学院での学生生活はとても楽しいです。クラスの雰囲気はとてもにぎやか。先生方も優しくておもしろいです。
理学療法学科 Aさん
長尾高校出身
色々な人から頼りにされる理学療法士になるのが目標。そのためにも学校での勉強を大切にし、一つでも多くの知識や技術を吸収したいと思っています!
関西学研医療福祉学院の学部学科コース
■各分野における看護のスペシャリストから専門的・実践的に学び、即戦力の「看護師」…
「人が好き」な人集まれ
オープンキャンパスでリアルな青丹学園を体感しよう!
入試のこと、進路のこと、学生生活の事、教職員がなんでもお答えします。
5学科あ…
介護福祉学科
大谷めぐみ先生
担当の大谷先生は、本校卒業後、介護福祉士の経験を活かして起業。ヨガを中心に福祉施…
学生イベント委員会
「学校生活を最高の想い出に」をコンセプトに集まった学生による、学生のための委員会…