関西学研医療福祉学院

|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]

  1. 看護の専門学校・大学情報は「看護医療進学ネット」
  2. 学校一覧
  3. 近畿
  4. 奈良県
  5. 関西学研医療福祉学院
  6. 学部・学科・コース

関西学研医療福祉学院

(カンサイガッケンイリョウフクシガクイン)

専門学校奈良県

学部・学科・コース

看護学科

チーム医療の要として人々の健康を守り、生命と生活を支える専門家、「看護師」を目指します。

■各分野における看護のスペシャリストから専門的・実践的に学び、即戦力の「看護師」を目指します。
現場に直結する知識と技術を基礎から丁寧に指導。応用分野では女性の健康・母子と家族への支援を助産師から学ぶ「母性看護学」、青年海外協力隊として南アジアで活動経験のある看護師による「国際看護」、がん看護の専門看護師による「成人看護学方法論Ⅴ」など各分野のスペシャリストから実践的に学び即戦力を目指します。

■「看護師」はチーム医療の要。リハビリ・介護との連携の大切さを学ぶ「多職種グループワーク」を経験できます。
現場において一緒に活動する医療スタッフの調整も、看護師の大切な仕事です。本校の「多職種グループワーク」では、5学科の学生が1つの症例について話し合い、仕事に欠かせないコミュニケーション力を磨くことができます。他の医療・福祉専門職の考え方や役割への理解を深めることができるのもポイントです。

介護福祉学科

介護系唯一の国家資格。身体的・精神的に障がいのある方の生活全般を支援する「介護福祉士」を目指します。

■多彩な実習プログラムと豊富な実践の場を用意しています!
利用者様の状況に合わせた食事や入浴などの基礎的な解除方法はもちろん、パラスポーツや福祉美容、最先端の福祉機器体験など実習が充実。繊細で高度な技術が求められる喀痰吸引や経管栄養もしっかり指導します。さらに福祉系イベントのボランティアや認知症カフェなど地域の実践の場へ積極的に参加し、技術を磨きます。

■「介護福祉士」をはじめ介護現場で役立つ9つの資格取得が目指せます。
個別の丁寧なサポートで介護福祉士の国家試験では毎年高い合格率を達成。さらに現場で重宝される「レクリエーションインストラクター」や「福祉住環境コーディネーター」、認知症の正しい知識と理解をもつ証「認知症サポーター」、救急時・災害時に役立つ「日本赤十字社救急法救急員」など9つの資格取得を目指せます。

作業療法学科

身体的なケガ等だけでなく心の病にも有効な作業療法。一人ひとりの生活や人生に深く関わる作業療法士を目指します。

■こころもからだも元気にする「作業療法」を実践的に学ぶカリキュラムです!
手工芸などの活動がこころとからだにもたらす効果(手足の動きや集中力の改善、作品を作ることで得られる達成感など)を学ぶ「基礎作業療法学実習」、食事・家事・入浴などの生活場面でのリハビリや福祉用具の使用方法を学ぶ「作業療法治療学」など、即戦力の作業療法士になる為の実践的なカリキュラムを用意しています。

■「作業療法士」国家資格を初め医療の現場で役立つ6つの資格取得を目指します。
独自の国家試験対策講座と丁寧な個別サポートで国家試験合格を後押し。さらに現場で重宝される「福祉住環境コーディネーター」、対象者を運動やスポーツへ導く技術をもつ証「パラスポーツ指導員」、患者さまのICT機器利活用をサポートする際に役立つ「デジタルアクセシビリティアドバイザー」など6つの資格取得を目指せます。

理学療法学科

座る、立つ、歩くなど基本的な動作のリハビリテーションの専門家、理学療法士を目指します。

■現場ですぐ活躍できる確かな技能を身につけた「理学療法士」になる為の実践的カリキュラムです!
生体の構造やメカニズムを学ぶ「体表解剖学」、3次元解析装置・徒手筋力系・呼気ガス分析装置など最新機器を使用した「実践型授業」、スポーツ障害やケガ予防に欠かせない「テーピング実習」、パラスポーツでの支援を学ぶ「車いすバスケット体験学習」など即戦力の理学療法士になるための実践的なカリキュラムをご用意。

■「理学療法士」国家資格をはじめ医療の現場で役立つ5つの資格取得を目指します!
独自の国家試験対策講座と丁寧なサポートで高い国家試験合格を達成。さらに現場で重宝される「福祉住環境コーディネーター」、対象者をスポーツへ導く技術が身につく「パラスポーツ指導員」、スポーツ生理学や心理学に基づいた運動指導ができる証「スポーツ・レクリエーション指導者」など5つの資格取得を目指せます。

言語聴覚学科※4大卒(見込)者対象

<関西学研医療福祉学院・言語聴覚学科のPOINT>
◆多彩な分野の学びを究め、現場に通用する即戦力を育成
◆「想像力」と「創造力」を育む、アットホームな雰囲気
◆国家試験合格に導く充実したサポートプログラム

関西学研医療福祉学院をもっと知るなら!

関西学研医療福祉学院パンフレット

パンフレットをもらう

オープンキャンパス

関西学研医療福祉学院

「人が好き」な人集まれ オープンキャンパスでリアルな青丹学園を体感しよう!
入試のこと、進路のこと、学生生活の事、教職員がなんでもお答えします。 5学科あ…

在校生・先輩メッセージ

関西学研医療福祉学院

看護学科 Iさん 奈良朱雀高校出身…
看護師について学ぶなかで、積極的に学ぶ姿勢が身につき、分からないことはとことん突…

自慢の先生・研究・学生作品

関西学研医療福祉学院の自慢の先生

介護福祉学科
大谷めぐみ先生

担当の大谷先生は、本校卒業後、介護福祉士の経験を活かして起業。ヨガを中心に福祉施…

学校写真集

関西学研医療福祉学院

学生イベント委員会
「学校生活を最高の想い出に」をコンセプトに集まった学生による、学生のための委員会…

関西学研医療福祉学院をもっと知るなら!