|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]
真に豊かで持続可能な社会の実現には、心身ともに健康で、体育スポーツの普及・発展を積極的に推進する人材の育成が不可欠である。
本学は、その母体を明治24(1891)年に設立された体育会(翌年、日本体育会に改称)とし、この時、創設者日高藤吉郎が掲げた、「體育富強之基」(「体育は富国強兵の基本である」)を建学の精神としている。
昭和24(1949)年、日本体育大学体育学部設置に際し、国際平和の実現に寄与する国づくりを念頭に、その精神は、「体育は肉体をより強靱に富ます基礎である」と解されるようになった。
さらにその後、本学が創設以来、一貫して、スポーツを通じ、全ての人々の願いである"心身の健康"を育み、あわせて世界レベルの優秀な競技者・指導者の育成を追求し続けてきたことに鑑み、今日、この建学の精神(基本理念)は、上掲の通り、解釈が加えられている。
(4月1日更新)
整復医療学科
救急医療学科
体育学科
健康学科
武道教育学科
スポーツ国際学科
スポーツマネジメント学科
スポーツライフマネジメント学科
児童スポーツ教育コース
幼児教育保育コース
日本体育大学の学部学科コース
医療の立場からスポーツや社会を支える
整復医療学科は柔道整復師を育成するこ…
OPEN CAMPUS2024
多彩なプログラムで大学の雰囲気を実感しよう。…