鳥取市医療看護専門学校

|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]

  1. 看護の専門学校・大学情報は「看護医療進学ネット」
  2. 学校一覧
  3. 中国・四国
  4. 鳥取県
  5. 鳥取市医療看護専門学校
  6. 学部・学科・コース

鳥取市医療看護専門学校

(トットリシイリョウカンゴセンモンガッコウ)

専門学校鳥取県

学部・学科・コース

看護学科

今よりずっと成長した自分になれる。地域のいのちを守る看護師になるための学び。

患者さんとそのご家族の想いを受けとめ、質の高い技術で応える看護師を養成。卒業後は病院だけでなく、福祉・保育施設など地域へと活躍分野は多彩に広がっています。日本全国どこでも働くことができ、結婚・子育て後の再就職にも有利です。

3つの特長

特徴①
地域の命を守る看護師になるための実習と特別授業
いのちの教室、認知症サポーター養成講座、地域ボランティアなどの授業が充実。他のどこよりも看護師として成長できるカリキュラムです。また、鳥取市立病院をはじめ地域の病院・施設からバックアップを受け、充実の実習を経験できるのも魅力です。

特長②
担任制で一人ひとりをONE TO ONE指導
担任制の指導で、勉強や学校生活の不安を解消。先生と学生の圧倒的な距離の近さが自慢です。入学後の勉強、国家試験対策、実習、就職など、3年間の道のりを、担任の先生が一緒になって成長を最大限サポートします。

特長③
アメリカ海外研修で最新・最先端の学び
アメリカの海外研修では、アメリカ国内の医療分野で非常に有名な大学で、講義・実習やスポーツ・文化交流などを通して、医療の最先端の学びを体験できます。グローバル化する社会で広い視野から最新の医療を学ぶことのできる本校にしかない最大の特色です。

理学療法士学科

スポーツリハビリと専門的な医療知識を学び、これからの時代に対応した理学療法士へ。

理学療法士は病気やケガ、高齢などによって座る・立つ・歩くなどの動作が困難な患者さんに対して、運動や物理的な手段を用いて低下・障害された機能を回復させる専門職です。本学科では理学療法の基礎となる理論・技術とともに、患者さんに寄り添うことのできる人間力を養います。

3つの特長

特徴①
活躍フィールドはスポーツ分野へも拡大
理学療法士は、パフォーマンスアップや傷害予防のためのトレーニング、術後リハビリなどの治療を『科学性』をもって行う専門職です。本校ではアスリートだけでなく、障がい者スポーツ・高齢者スポーツ分野でも活躍できる教育を展開し、より高度で専門的な知識・技術が身につきます。

特長②
多種多様な専門の先生たち
整形外科・スポーツや地域リハビリ、心臓・循環器、予防リハビリなど本校の教員はそれぞれ専門的な得意分野を持っています。これからの理学療法士はより専門的な知識が求められるので、将来を考え在学中からより専門的な内容も学びます。

特長③
世界の医療を知る!アメリカ研修
本校ならではの国際教育プログラムの一つとして海外研修を用意しています。海外ならではのスケールの大きな施設や、最先端の技術にふれるとともに、日本との違いやその背景について考えていきます。現地での講義や実習、現地の人々との交流も新しい発見であふれています。

作業療法士学科

地域を通して実践力を鍛え、「こころとからだ」の両方をサポートする作業療法士へ。

作業療法士は食事・入浴などの日常生活や手芸・レクリエーションなどの活動を通して、対象者の方々へ心と身体の両面からリハビリテーションを行う専門職です。一人ひとりの「できること」を一つずつ増やし、日常生活やスポーツ活動のサポート・社会復帰をサポートしていきます。

3つの特長

特長①
地域で学び地域で活躍できる作業療法士へ
本校では、鳥取駅周辺を住みやすい街にするために、鳥取市と本校の学生が連携して行う「バリアフリー点検」など、特色ある授業を行っています。その他にも福祉施設やイベントに参加して地域の人と関わり実践力を鍛えるなど、地域で活躍する作業療法士を目指します。

特長②
これからの時代に対応した作業療法士になるために
作業療法士は、医学的効果を生活能力に転換させる専門職です。これからの医療・介護の重要課題である地域包括ケアシステムにおいても活躍できるよう、本校では重い障がいを持つ方々の要望に医学的アプローチで応えられる様々なスキルを身につけていきます。

特長③
世界を視野に!アメリカ研修
グローバル化が進む医療・福祉の分野では、国際的な知識や技能をもった人材が求められています。そこで本校では、国際的な広い視野を身につけるために海外研修を実施しています。海外教育提携校での講義や施設見学プログラムなど、世界を体感できるプログラムを用意しています。

医療福祉総合学科

医療・福祉の基礎から専門スキルまでを学び、病院・福祉施設の事務やスポーツ分野へ。

医療と福祉の基礎を学び、目指す将来に合った領域に分かれて専門性を習得。卒業後は医療機関・福祉施設・調剤薬局などで事務や管理業務や、高齢者福祉施設・健康関連施設などでトレーニング指導を行うなど、幅広いフィールドでスペシャリストとして活躍できます。

医療秘書・情報専攻
健康リハビリ専攻
医療秘書・情報専攻健康リハビリ専攻

新学科 3つのポイント

point①
自分に合った分野を専攻できる!
1年次の前半に医療と福祉の基礎をしっかりと学びます。その後、学生の興味・関心に合わせて「医療秘書・情報」「健康リハビリ」どれかを選択し、1年次の後半から2年次にかけて専門性を究めていきます。

point②
病院・クリニックの就職に強い!
本校の各学科卒業生への高い評価、さらには滋慶学園グループが築き上げてきた実績と業界ネットワークにより、病院・クリニックや高齢者施設・健康関連施設など就職先が豊富です。

point③
多数の資格取得を目指せる!
「医療秘書・情報」「健康リハビリ」ともに、目指す将来に活かせる複数の資格の取得が可能。全国最大規模のグループ校ならではのノウハウに基づいた充実の自覚試験対策で合格へと導きます。

鳥取市医療看護専門学校をもっと知るなら!

鳥取市医療看護専門学校パンフレット

パンフレットをもらう

オープンキャンパス

鳥取市医療看護専門学校

オープンキャンパス
あなたに合ったイベントが見つかる!…

鳥取市医療看護専門学校をもっと知るなら!