仙台医健・スポーツ専門学校

|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]

  1. 看護の専門学校・大学情報は「看護医療進学ネット」
  2. 学校一覧
  3. 北海道・東北
  4. 宮城県
  5. 仙台医健・スポーツ専門学校
  6. 学部・学科・コース

仙台医健・スポーツ専門学校

(センダイイケンスポーツセンモンガッコウ)

専門学校宮城県

学部・学科・コース

理学療法科(職業実践専門課程設置校)

【ケガや病気で身体が不自由な方の運動機能回復のためにリハビリテーションのプロを育てます。】

理学療法は、ケガや病気などで身体に障がいを負った方に対して医学的なリハビリテーションを提供する専門家です。
仙台医健は4年間で専門的知識+スキル+実践力+マネジメント+リーダーシップが学べ、現場で即戦力になる人材を育成。現場経験が豊富な講師陣からの授業、理学療法士として活躍する卒業生がアシスタントとして実技授業をサポート。また、4年間で計900時間の実習を行い、多くの現場を経験することができます。本校では、自分が目指す理学療法士に近づくために、実習先を一人ひとりに合わせて紹介します。
更に、卒業後は高度専門士の称号が得られ、面接時の採用や給与処遇面での優遇でも評価の向上につながります。

●PTスポーツコース
従来のリハビリに加え、トレーニングやコンディショニングを学ぶことでスポーツ選手のリハビリや競技復帰に携わる事が可能。痛み・ケガに強い理学療法士を目指すことができます。また任意でスポーツ系の資格取得も可能。

●PTメディカルコース
介護系の学習を取り入れ、病院や高齢者施設でもリハビリや運動指導を通し活躍できる人材を育成。理学療法士の国家資格の他に、「介護職員初任者研修」の資格取得も可能。

●PTマネジメントコース
地域包括ケアの一環として、他職種や地域の住民と一緒に地域の特性を活かした「健康で住みやすいまちづくり」に携わる人材を育成します。

柔道整復科(職業実践専門課程設置校)

【骨折、ねん挫、脱臼などのケガの施術ができる国家資格。骨折、打撲、捻挫などのケガに対して処置をする日本の伝統医学でありスポーツ現場でのニーズが特に高い仕事が柔道整復師です。本学では、選択ゼミでスポーツトレーナーの講議を受ける事ができ、医療だけでなく、スポーツの知識を得る事ができます。また、柔整スポーツコースでは柔道整復師の医療技術と、トレーニング法をWで学びスポーツトレーナーとして活躍できる柔道整復師を目指します。】

骨折、脱臼、打撲、捻挫などの損傷に対する施術を行うのが柔道整復師。このうち骨折と脱臼の施術については応急処置を除いて医師の同意が必要ですが、これらの業務は医師以外では柔道整復師にしか許されていません。医療専門職として接骨院(整骨院)を開業することができます。また柔道整復師の行う※手技療法は、患者様とのコミュニケーションを築き、人間の持つ自然治癒力を利用したものとして海外からも注目されています。
※手のひら全体を患部に持続的に密着して痛みを和らげ、機能回復を手助けする療法です。
万一、不合格の場合も卒業後も合格するまで授業料免除で合格をサポートします。

柔整スポーツコース
柔整スポーツコース

ケガが治せる他、選手のトレーニング指導もできるマルチなスポーツトレーナーを目指せる。

3年間でケガの予防、ケガへの対処法などをしっかりと基礎から学ぶことができるので、卒業後は即戦力として現場で活躍することができます。また、実習では高校生の柔道大会に救護班として参加。教科書では学ぶことのできないリアルな現場で臨床経験を積むことで現場力を高めます。また、スポーツトレーナーとして活躍するためのJATI認定トレーニングの同時習得も可能となっているコースです。

午前集中コース
午前集中コース

午前中に集中して学び、午後から働きたいアナタへ

仙台医健の柔道整復科I部午前集中コースは午前中に集中して学びます。選択ゼミでは、スポーツのゼミも受講可能で、1つの物事を様々な角度から学び考察することで、視野を広く、応用力を持った柔道整復師を目指します。また、午前集中コースだからこそ授業が終わった後は、接骨院・整骨院・整形外科病院でのアルバイトも可能。実際の仕事現場を間近で見ながら学ぶことができます。卒業後は柔道整復師として即戦力で活躍できる知識・技術・人間性を身につけます。

視能訓練科(職業実践専門課程設置校)

視る(みる)というチカラを検査・訓練・リハビリで支える。

視能訓練士は、眼に関わる様々な検査と矯正訓練を行います。1年次には視覚や人体に対する基礎知識、2年次には一般検査に必要な専門知識の理解、3年次には、臨床実習を通して現場における疾患別・実践的能力を習得していきます。
更には、国家資格「視能訓練士」の他に、医療事務の資格取得も可能になり、病院で求められている業務をマルチに行うことができる「視能訓練・医療事務コース」と、マネジメント教育も学べ、子どもからお年寄りまで幅広い方の「眼」の健康を支える視能訓練士を目指す「視能訓練士コース」の2つのコースから選択し、学ぶことが可能です。

スポーツマネジメントテクノロジー科

スポーツ分野では東北初の4年制専門学校。スポーツマネジメントテクノロジーコースとプロスポーツAIトレーナーコースの2コースから選択します。専門学校でしかできない「実習中心」の専門的な授業を行っていきます。また、最先端のIT機器を用いて選手の能力を分析し、最大限のパフォーマンスを発揮できるトレーニングプログラムと勝つための戦略プログラムの構築ができるアナリストを目指します。
更に高度専門士の称号獲得や大学院への進学を目指すことも可能。実際の企業と連携しながら大会運営や企画・マネジメントなどプロの現場でプロから直接学び、スポーツを通して『見る人』に感動と夢を与える人材を育成します。

プロスポーツトレーナー科

【スポーツを仕事にする!可能性は無限大!】

トレーニング指導やテーピング技術の習得はもちろん、もう一段階上の指導者を目指すため、最新のAIやテクノロジーを学びます。
トレーナーやインストラクターから医療・福祉といった広いスポーツ業界で豊富な資格・知識・技術を武器に、あなたの夢を叶えましょう。

アスレティックトレーナーコース
アスレティックトレーナーコース

滋慶学園グループ累積合格実績849名のグループ力を活かしてバックアップします。
選手の身体のコンディショニングや、ケガからの競技復帰を支えるアスレティックトレーナー。

スポーツ生理学のほか、栄養学や心理学などスポーツに関する幅広い知識を修得し、選手をトータルケアできる総合力を身につけます。

スポーツトレーナーコース
スポーツトレーナーコース

アスリートから一般の方までクライアントのニーズに答えトレーニング指導を1対1で行うパーソナルトレーナーを育成。また、AIやテクノロジーを学び、ケアだけでなく動作分析も含めパフォーマンスをアップさせます。

スポーツインストラクターコース
スポーツインストラクターコース

スタジオレッスンを担当する個性豊かなスポーツインストラクターを育成。子どもからお年寄りまでみんなに運動の楽しさを伝えられるよう、インストラクションスキルを重点に置いたカリキュラム構成になっています。学んだことを得意分野の現場で実践し、即戦力となれる指導員を目指します。

ボディメイキングトレーナーコース
ボディメイキングトレーナーコース

理想の体に導くパーソナルトレーナーを育成。
効果的なトレーニング方法やケガをさせないコーチング、また運動時における栄養摂取サプリメントやアスリートの食事法を学び、健康的な生活をご提案する知識を身につけます。

トータルビューティーコース
トータルビューティーコース

トレーニング・美容・栄養が学び、女性を支えるトレーナーを育成。
ヨガ・ピラティスといった体づくりや、食ビジネスの全般にわたるデザイン、調理や栄養などの専門的知識が学べ、女性の“キレイ”を支えるトレーナーを目指します。

仙台医健・スポーツ専門学校をもっと知るなら!

仙台医健・スポーツ専門学校パンフレット

パンフレットをもらう

仙台医健・スポーツ専門学校をもっと知るなら!