|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]
広島国際大学は、健康・医療・福祉を軸に真心を持って他者を尊重できる人、チーム医療に貢献できる「時代と地域が求める真のフィールドスペシャリスト」の育成をめざしています。健康・医療・福祉系の総合大学としてチーム医療に最適な学部・学科構成となっており、学生生活そのものが実践の場となっています。また、国内外で高い評価を得ている研究者や社会の第一線での実績を持つ教員など、多彩な人材による優れた教授陣が、学部・学科間または研究科・専攻間の枠を越えて相互に連携を図り、きめ細かい教育を行っています。
(4月1日更新)
[診療放射線学科]
[医療技術学科]:臨床工学専攻/臨床検査学専攻
[救急救命学科]
[リハビリテーション学科]:理学療法学専攻/作業療法学専攻/言語聴覚療法学専攻/義肢装具学専攻
[健康スポーツ学科]
[心理学科]
[医療栄養学科]
[医療経営学科]
[医療福祉学科]:医療福祉学専攻/介護福祉学専攻/保育福祉学専攻
[看護学科]
[薬学科]
広島国際大学の学部学科コース
急速に高度化・専門化する放射線診療に対応でき、さらに、人間性を尊重し、心豊かな医…
オープンキャンパス
オープンキャンパスで大学生活を送るヒロコクの雰囲気を体感しましょう。
施設見学…