|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]
★「医療」を一拠点総合大学という環境で学ぶ
京都橘大学は、2023年4月にこころから社会の「?」を解き明かす「総合心理学部※」を開設。国際から人文、教育・社会・工学・医療系分野を擁す、文理多彩な総合大学としてさらに発展します。
多様な分野を学ぶ学生が1つのキャンパスに集い、積極的な交流が生まれる環境がさらに充実。一拠点のメリットをいかし、他学科と連携を行いながら、幅広い教養と豊かな人間性を育みます。
また、看護学科をはじめとした複数の医療系学科が集い、異なる医療知識を広げることができ、臨床現場で求められている「チーム医療」を学ぶ環境が充実していることも特長です。
強力な資格取得の支援体制で、高い国家試験合格率を誇ります。
★圧倒的な国家試験合格実績が証明する教育力
各学科独自の国家試験合格に向けた支援プログラムを展開し、全国平均を大きく上回る高い実績を誇ります。
【3年連続となる看護職3冠を達成!】
看護師 100%
(受験者108名全員合格)
保健師 100%
(受験者18名全員合格)
助産師 100%
(受験者6名全員合格)
理学療法士 96.1%
(合格者49名/受験者51名)
作業療法士 95.0%
(合格者38名/受験者40名)
救急救命士 100%
(受験者46名全員合格)
臨床検査技師 88.5%、
(合格者61名/受験者54名)
※2022年3月卒業生国家試験合格率
(4月1日更新)
○国際英語学科
グローバルビジネスコース/グローバルツーリズムコース/国際教養コース
○日本語日本文学科
日本語日本文学コース/書道コース
○歴史学科
日本史コース/世界史コース
○歴史遺産学科
歴史遺産コース/考古学コース/美術工芸史コース
○児童教育学科
児童教育コース/幼児教育コース
○総合心理学科
臨床心理学領域/社会・産業心理学領域/発達・教育心理学領域/行動・脳科学領域/健康・福祉心理学領域
※2023年4月開設
○経済学科
金融・産業コース/地域・国際コース/公共経済・政策コース/医療・社会保障コース/観光・文化コース
○経営学科
会計・ガバナンス領域/マーケティング・イノベーション領域/戦略・組織領域
○情報工学科
ソフトウェアデザインコース/ネットワークデザインコース/IoTシステムコース/
メディアデザインコース/データサイエンスコース
○建築デザイン学科
建築デザイン領域/インテリアデザイン領域/環境デザイン領域
○看護学科
○理学療法学科
ヘルスプロモーションコース/スポーツ・運動器障害コース/脳・神経障害コース
○作業療法学科
地域の医療と福祉コース/こころと子どもの支援コース
○救急救命学科
○臨床検査学科
※総合心理学部総合心理学科の設置に伴い、健康科学部心理学科は2023年4月から学生募集を停止します。