|看護・医療・福祉の専門学校・大学の情報なら[看護医療進学ネット]
本校は、秩父山系の自然に恵まれた環境にあり、当校の設置母体である社会福祉法人埼玉医療福祉会丸木記念福祉メディカルセンター(旧・毛呂病院)は、精神科を主体とした歴史ある病院です。「限りなき愛」を本校の理念とし、病める人々への優しさ、思いやり等人間性豊かで社会に貢献できる人材を育成しています。実習のほとんどは、隣接する埼玉医科大学病院で実施しています。埼玉医科大学病院は、特定機能病院であり、最新で最高の医療を提供するなど、埼玉県での医療の中核を担っている病院です。その役割の担い手は、自らが学んだ成果を社会に還元することを自らの役割として、自覚しそのことに誇りをもてる人材となることが望まれます。
また、構内には老人福祉施設、重症心身障害児施設等があり、学習や実習に恵まている環境です。
特に「愛」と「奉仕」を基本概念とする重症心身障害児施設においては、生命と相対し、生命の尊さを一義的に考えさせられ、医療に携わる者にとって基本的精神を淘汰する上で大きな役割を持っていると考え実習に積極的に取り入れています。
(4月1日更新)
埼玉医療福祉会看護専門学校の学部学科コース
初めて看護を学ぶ方の学科…
学校説明会“参加者募集中!!”
実際にあなたの目で学校を見てみよう!!
※学校説明会への参加は予約が必要となり…